Linux入門 Apacheインストール

WordPressを利用するには、HTTP(エイチティーティーピー)サーバが必要になります。
HTTPサーバの中でも現在多く利用されているのがApache(アパッチ)とNginx(エンジンエックス)です。
ここでは、Apacheを利用してHTTPサーバを構築する方法を説明します。

WordPressの動作環境については下記のページをご参照ください。

要件 | WordPress.org 日本語
https://ja.wordpress.org/about/requirements/

Apache公式サイトのインストールは下記のページをご参照ください。

コンパイルとインストール – Apache HTTP サーバ バージョン 2.4
http://httpd.apache.org/docs/2.4/install.html

1.dnf(ディーエヌエフ)コマンドを利用して、インストールを行います。
インストールのコマンドは「dnf install」です。
続けてパッケージ名を入力します。Apacheのパッケージ名「httpd」です。
また、特権での実行が必要になりますので「sudo」を最初に入力します。

[chatora@wordpress ~]$ sudo dnf install httpd

2.上記のコマンドを実行すると、確認画面が表示されます。
Apacheの動作に必要なパッケージが自動的にインストールされる事が表示されます。
「Installing dependecies(インストーリング ディペンデンシーズ)」の下に表示されているのが、一緒にインストールされるパッケージの名前です。
特に問題なければ「y」を入力し、Enterキーを押します。

Last metadata expiration check: 0:52:28 ago on Sun 06 Sep 2020 05:03:35 AM UTC.
Dependencies resolved.
================================================================================
 Package           Arch   Version                               Repo       Size
================================================================================
Installing:
 httpd             x86_64 2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8 AppStream 1.7 M
Installing dependencies:
 apr               x86_64 1.6.3-9.el8                           AppStream 125 k
 apr-util          x86_64 1.6.1-6.el8                           AppStream 105 k
 centos-logos-httpd
                   noarch 80.5-2.el8                            BaseOS     24 k
 httpd-filesystem  noarch 2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8 AppStream  36 k
 httpd-tools       x86_64 2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8 AppStream 103 k
 mailcap           noarch 2.1.48-3.el8                          BaseOS     39 k
 mod_http2         x86_64 1.11.3-3.module_el8.2.0+307+4d18d695  AppStream 157 k
Installing weak dependencies:
 apr-util-bdb      x86_64 1.6.1-6.el8                           AppStream  25 k
 apr-util-openssl  x86_64 1.6.1-6.el8                           AppStream  27 k
Enabling module streams:
 httpd                    2.4

Transaction Summary
================================================================================
Install  10 Packages

Total download size: 2.3 M
Installed size: 6.1 M
Is this ok [y/N]:y

3.ダウンロードとインストールの処理が実行されます。

Downloading Packages:
(1/10): apr-util-bdb-1.6.1-6.el8.x86_64.rpm     114 kB/s |  25 kB     00:00
(2/10): apr-util-openssl-1.6.1-6.el8.x86_64.rpm 364 kB/s |  27 kB     00:00
(3/10): apr-util-1.6.1-6.el8.x86_64.rpm         297 kB/s | 105 kB     00:00
(4/10): apr-1.6.3-9.el8.x86_64.rpm              351 kB/s | 125 kB     00:00
(5/10): httpd-filesystem-2.4.37-21.module_el8.2 421 kB/s |  36 kB     00:00
(6/10): httpd-tools-2.4.37-21.module_el8.2.0+38 392 kB/s | 103 kB     00:00
(7/10): mod_http2-1.11.3-3.module_el8.2.0+307+4 568 kB/s | 157 kB     00:00
(8/10): httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0 3.2 MB/s | 1.7 MB     00:00
(9/10): centos-logos-httpd-80.5-2.el8.noarch.rp  85 kB/s |  24 kB     00:00
(10/10): mailcap-2.1.48-3.el8.noarch.rpm        159 kB/s |  39 kB     00:00
--------------------------------------------------------------------------------
Total                                           1.8 MB/s | 2.3 MB     00:01
Running transaction check
Transaction check succeeded.
Running transaction test
Transaction test succeeded.
Running transaction
  Preparing        :                                                        1/1
  Installing       : apr-1.6.3-9.el8.x86_64                                1/10
  Running scriptlet: apr-1.6.3-9.el8.x86_64                                1/10
  Installing       : apr-util-bdb-1.6.1-6.el8.x86_64                       2/10
  Installing       : apr-util-openssl-1.6.1-6.el8.x86_64                   3/10
  Installing       : apr-util-1.6.1-6.el8.x86_64                           4/10
  Running scriptlet: apr-util-1.6.1-6.el8.x86_64                           4/10
  Installing       : httpd-tools-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.    5/10
  Installing       : mailcap-2.1.48-3.el8.noarch                           6/10
  Installing       : centos-logos-httpd-80.5-2.el8.noarch                  7/10
  Running scriptlet: httpd-filesystem-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0    8/10
  Installing       : httpd-filesystem-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0    8/10
  Installing       : mod_http2-1.11.3-3.module_el8.2.0+307+4d18d695.x86    9/10
  Installing       : httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64   10/10
  Running scriptlet: httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64   10/10
  Verifying        : apr-1.6.3-9.el8.x86_64                                1/10
  Verifying        : apr-util-1.6.1-6.el8.x86_64                           2/10
  Verifying        : apr-util-bdb-1.6.1-6.el8.x86_64                       3/10
  Verifying        : apr-util-openssl-1.6.1-6.el8.x86_64                   4/10
  Verifying        : httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64    5/10
  Verifying        : httpd-filesystem-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0    6/10
  Verifying        : httpd-tools-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.    7/10
  Verifying        : mod_http2-1.11.3-3.module_el8.2.0+307+4d18d695.x86    8/10
  Verifying        : centos-logos-httpd-80.5-2.el8.noarch                  9/10
  Verifying        : mailcap-2.1.48-3.el8.noarch                          10/10

Installed:
  apr-1.6.3-9.el8.x86_64
  apr-util-1.6.1-6.el8.x86_64
  apr-util-bdb-1.6.1-6.el8.x86_64
  apr-util-openssl-1.6.1-6.el8.x86_64
  centos-logos-httpd-80.5-2.el8.noarch
  httpd-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64
  httpd-filesystem-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.noarch
  httpd-tools-2.4.37-21.module_el8.2.0+382+15b0afa8.x86_64
  mailcap-2.1.48-3.el8.noarch
  mod_http2-1.11.3-3.module_el8.2.0+307+4d18d695.x86_64

Complete!

4.Apacheのサービスとして常駐して動作します。
サービス開始させるためのコマンドは、「systemctl start」です。
続けてパッケージ名を入力します。
やはり、特権での実行が必要になりますので「sudo」を最初に入力します。

[chatora@wordpress ~]$ sudo systemctl start httpd

5.サービスが正常に動作しているか確認します。
サービスの状態を確認するコマンドは「systemctl status」
続けてパッケージ名を入力します。
やはり、特権での実行が必要になりますので「sudo」を最初に入力します。
「Active: active (running)」と表示される事から、正常に動作してる事が分かります。
また、その後にログ等も表示されます。表示を終了するには「q」を入力します。

[chatora@wordpress ~]$ sudo systemctl status httpd
● httpd.service - The Apache HTTP Server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/httpd.service; disabled; vendor pres>
   Active: active (running) since Sun 2020-09-06 06:07:07 UTC; 4min 3s ago
     Docs: man:httpd.service(8)
 Main PID: 47936 (httpd)
   Status: "Running, listening on: port 80"
    Tasks: 213 (limit: 3233)
   Memory: 24.8M
   CGroup: /system.slice/httpd.service
           tq47936 /usr/sbin/httpd -DFOREGROUND
           tq47937 /usr/sbin/httpd -DFOREGROUND
           tq47938 /usr/sbin/httpd -DFOREGROUND
           tq47939 /usr/sbin/httpd -DFOREGROUND
           mq47940 /usr/sbin/httpd -DFOREGROUND

6.この状態でApacheは利用可能ですが、サーバを再起動すると停止してしまいます。
次にサーバを再起動する時のために、サービス自動起動の設定を行います。
サービス自動起動のコマンドは「systemctl enable」です。
続けてパッケージ名および頭にsudoコマンドが必要です。

[chatora@wordpress ~]$ sudo systemctl enable httpd
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/httpd.service → /usr/lib/systemd/system/httpd.service.

7.サービス自動起動が有効になったか確認します。
サービス自動起動の確認方法は「systemctl is-enabled」です。
続けてパッケージ名および頭にsudoコマンドが必要です。
「enabled」と表示され、サービス自動起動が有効になっている事が確認できました。

[chatora@wordpress ~]$ sudo systemctl is-enabled  httpd
enabled
タイトルとURLをコピーしました