CentOS,CentOS Stream,RHEL,RHELクローン サポート期限

CentOS 8のサポート期限が短縮されて以来、急速に代替OSのリプレースが進んでいると思われます。
代替OSを利用する際、気になるサポート期限についてまとめてみました。

1.CentOS
https://www.centos.org/

多くの法人や個人で利用されている人気の無償Linuxでしたが、
CentOS 8はサポート期限を短縮され、CentOS 9はリリースされないことが決まっています。
特に理由が無ければ、新しく構築するサーバでは採用されないと思われます。
これまでの発表については以下のまとめられています。
FAQ: CentOS Streamアップデートについて
https://www.redhat.com/ja/blog/faq-centos-stream-updates

バージョンリリース日サポート終了日
CentOS 22004年5月14日2009年5月31日
CentOS 32004年3月19日2010年10月31日
CentOS 42005年3月9日2012年2月29日
CentOS 52007年4月12日2017年3月31日
CentOS 62011年7月9日2020年11月30日
CentOS 72014年7月7日2024年6月30日
CentOS 82019年9月24日2029年5月31日
2021年12月31日
CentOS サポート期間

2.CentOS Stream
https://www.centos.org/

CentOSの後継OSです。サポート期間が短いため、本番用サーバには適さないと思われます。

バージョンリリース日サポート終了日
CentOS Stream 82019年9月24日2024/05/31
CentOS Stream 9??????
CentOS Stream サポート期間

3.RedHat Enterprise Linux
https://www.redhat.com/ja

商用Linuxです。価格的に個人で購入している人はいないと思います。

バージョンリリース日サポート終了日
RHEL 22002年3月23日2009年5月31日
RHEL 32003年10月22日2010年10月31日(標準)
2014年1月30日(延長)
RHEL 42005年2月15日2012年2月29日(標準)
2017年3月31日(延長)
RHEL 52007年3月14日2017年3月31日(標準)
2020年11月30日(延長)
RHEL 62010年11月10日2020年11月30日(標準)
2024年6月30日(6.10でELS利用時のみ
RHEL 72014年6月10日2024年6月30日 (標準)
2026年6月30日(7.9でELS利用時のみ)
RHEL 82019年5月7日2029年5月31日 (標準)2031年5月31日 (ELS利用時)※未確定
RHEL 92022年?未定
RHEL サポート期限

4.AlmaLinux
https://almalinux.org/ja/

CloudLinuxによって開発された無償のRHELクローンです。

バージョンリリース日サポート終了日
AlmaLinux 82021年3月30日2029年
AlmaLinux サポート期限

5.RockyLinux
https://rockylinux.org/ja/

CentOSプロジェクトの創設者の方が立ち上げた無償のRHELクローンです。

バージョンリリース日サポート終了日
Rocky Linux 82021年6月21日2029年
Rocky Linux サポート期限

6.まとめ
その他、Miracle Linux等、無償で提供されるRHELクローンがでてきました。
まだまだ様子見の状態で、どのOSが人気になるか分からない状況です。
また、この機会にRHELクローンからUbuntuなど別のディストリビューションに移る方も多いと思われます。
これからどのRHELクローンもしくはディストリビューションを利用するのか、慎重に検討が必要になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました