2020-09

GCP

Linux入門 テストページの表示

ファイアウォールとは防火壁の事です。Linuxでは外部から不要な通信をできないようにする仕組みの事です。また、GCPにもファイアウォールの仕組みがあり、初期設定ではウェブサーバの通信は許可されていません。ウェブサーバにアクセスできるように...
Linux

Linux入門 Apacheの設定

ドメインの取得とDNS設定までできたら、Apacheの設定を行っていきます。Apache の設定ファイルが複数に分かれていますが、最初はメインの設定ファイル「http.conf」を設定していきます。 1.設定ファイル「htt...
Linux

Linux入門 ドメインの取得

サーバを公開する際、IPアドレスでは覚えにくいため、ドメイン名でアクセスします。ドメインは自由に利用できるわけは無く、利用料を払って取得します。ドメインを無料で取得できるサービスもあります。しかし、ドメインはブログへアクセスする際の重要な...
GCP

Linux入門 GCP 静的IPアドレスの設定

VMインスタンスを作成後、グローバルIPアドレスにてアクセスできます。しかし、このIPアドレスはサーバの再起動等のタイミングで変更する可能性があります。実際にサーバを公開する前に、静的IPアドレスを設定しておきます。 1.GCPのコ...
Linux

Linux入門 suコマンド

「su(エスユー)」コマンドは、一時的に特権モードに移行するコマンドです。「sudo」ではコマンド入力の都度入力するのに対して、「su」コマンドでは自分の好きなだけ特権モードを利用できます。どんな操作もできるので使い易くて便利な反面、間違...
Linux

Linux入門 Apacheインストール

Wordpressを利用するには、HTTP(エイチティーティーピー)サーバが必要になります。HTTPサーバの中でも現在多く利用されているのがApache(アパッチ)とNginx(エンジンエックス)です。ここでは、Apacheを利用してHT...
Linux

Linux入門 SELinuxを無効にする

まず、いろいろソフトウェアをインストールする前に、SELinux(エスイーリナックス)を無効にしておきます。セキュリティ面では有効した方が良いのですが、設定が難しいため、最初は無効にしておいた方が良いと思います。 1.現在の...
GCP

Linux入門 GCPにログオンする(2回目以降)、基本操作

SSH鍵を作るのは最初だけです。2回目以降は最初に作った鍵を使用してSSHでサーバに接続する事ができます。 1.Tera Termを起動します。「ホスト(T):」にIPアドレスを入力します。前回接続していれば、履歴が保存され...
タイトルとURLをコピーしました