インフラエンジニアの日常

インフラエンジニアの日常 ちびファイ3の導入

以前より寝室のWifiが弱く、寝る前のインターネット警邏にストレスを感じていました。既設のAPはリビングに設置してあるのですが、TVの壁付け工事をしてから特に電波が不安定になった気がします。また、APも購入から5年経過しており、経年劣化し...
インフラエンジニアの日常

インフラエンジニアの日常 自宅のネットワーク機器

前回、通信費について投稿しましたが、どのようなネットワーク機器を利用しているのかも紹介したいと思います。 機器名価格(購入時)購入時期Yamaha NVR51040,343円2017年7月Yamaha WLX20235,297円20...
未分類

プレフックス毎IPアドレス一覧

プレフィックスが/24より小さいネットワークで、どのIPアドレスが利用できるの確認する表です。普段は、Excelに入力して確認しています。 インフラエンジニアをしていると、ネットワーク設計の中で頻繁に確認が必要になります。通常はEx...
ISP

インフラエンジニアの日常 通信費

Linux入門シリーズを執筆していましたが、モチベーションが保てなくなってしまったので、中断しています。気分を変えて、プライベートの通信事情について紹介したいと思います。現在、私の通信費(ランニング)は下記の通りです。 項目月額料金備考...
GCP

Linux入門 MariaDBインストール

データベースとはデータの集まりです。サーバの中で効率的にデータを管理するため、データベースを利用します。そのデータベースを管理するためのソフトウェアをデータベース管理システムと呼びますが、日常的にはソフトウェアの事もデータベースと呼んでい...
Linux

Linux入門 SSL証明書の導入

SSL(エスエスエル)とは、通信を暗号化するための仕組みです。ウェブサイトの通信を暗号化するためには、SSL証明書を導入する必要があります。以前は、ショッピングサイトの購入フォームなど、一部のページしかSSL証明書は使用されていませんでし...
GCP

Linux入門 テストページの表示

ファイアウォールとは防火壁の事です。Linuxでは外部から不要な通信をできないようにする仕組みの事です。また、GCPにもファイアウォールの仕組みがあり、初期設定ではウェブサーバの通信は許可されていません。ウェブサーバにアクセスできるように...
Linux

Linux入門 Apacheの設定

ドメインの取得とDNS設定までできたら、Apacheの設定を行っていきます。Apache の設定ファイルが複数に分かれていますが、最初はメインの設定ファイル「http.conf」を設定していきます。 1.設定ファイル「htt...
Linux

Linux入門 ドメインの取得

サーバを公開する際、IPアドレスでは覚えにくいため、ドメイン名でアクセスします。ドメインは自由に利用できるわけは無く、利用料を払って取得します。ドメインを無料で取得できるサービスもあります。しかし、ドメインはブログへアクセスする際の重要な...
GCP

Linux入門 GCP 静的IPアドレスの設定

VMインスタンスを作成後、グローバルIPアドレスにてアクセスできます。しかし、このIPアドレスはサーバの再起動等のタイミングで変更する可能性があります。実際にサーバを公開する前に、静的IPアドレスを設定しておきます。 1.GCPのコ...
タイトルとURLをコピーしました